- シルバ
12月20日(水)から開催
Strawberry Afternoon Tea(ストロベリーアフタヌーンティー)
ベルガモット香るストロベリーコーン、ズワイガニとリークのグラタンなど
14種類のデザート&セイボリー
2023年12月20日(水)~2024年1月31日(水)
11:00~17:00
5,200円
(税金・サービス料含む)
詳細情報
期間 | 2023年12月20日(水)~2024年1月31日(水) |
---|---|
時間 | 11:00~17:00 |
料金 | 5,200円 ※コーヒー・紅茶(フリーフロー)付 ※表示料金には税金・サービス料が含まれます。 |
場所 | ロビー階 バーラウンジ「silva(シルバ)」 |
2023年12月20日(水)から2024年1月31日(水)までの期間、バーラウンジ「silva(シルバ)」にて、「Strawberry Afternoon Tea(ストロベリーアフタヌーンティー 第一弾)」を開催いたします。
ストロベリーアフタヌーンティー第一弾は、2024年1月31日(水)までの期間限定で旬のストロベリーをメインに、色鮮やかで華やかな8種類のスイーツと6種類のセイボリー(軽食)をご堪能いただけます。第二弾ではバレンタインシーズンにぴったりな「ストロベリー×チョコレート」、第三弾では春らしい「ストロベリー×桜」をテーマにアフタヌーンティーを展開いたします。
第一弾のデザートには、コクのある発酵バターとジャージークリームを使用したムースリーヌクリームをたっぷり絞った苺のマカロンフレジェや、キャラメリゼしたサクサク食感のパイに濃厚なピスタチオクリームを挟んだ苺ミルフィーユ、そしてベルガモットの爽やかでフローラルな香りが感じられるホワイトチョコレートのストロベリーコーンなど、全8種類をご用意しました。セイボリーには、苺ドレッシングでさっぱりと仕上げた合鴨の燻製と冬野菜のサラダや、タラゴンが香るズワイガニとリークのクリーミーなグラタンなど全6種類が登場します。開催期間ごとにフレーバーが変わるペストリーシェフ自慢のスコーンは、第一弾は苺の甘みを引き立てるバジル香るスコーンをご用意いたします。旬の金柑と苺を煮詰めた甘酸っぱいジャムと苺練乳クリームの2種類のコンディメントと合わせてお召し上がりください。
店内で楽しめるフリーフローの紅茶は、スリランカ(セイロン)で誕生した初のティーブランド「ディルマ」の茶葉10種類のセレクションからお選びいただけます。定番の茶葉の他に、「ジャスミン・グリーンティー」や「ピュア・カモミール・フラワー」などの、緑茶やノンカフェインのハーブティーもご用意しております。営業時間内であれば時間制限がないので、全14種類のメニューをお楽しみいただきながら、フリーフローの紅茶やコーヒーとともにゆっくりとお寛ぎいただけます。
「Strawberry Afternoon Tea(ストロベリーアフタヌーンティー 第一弾)」 メニュー

「ストロベリー&ライチパフェ」(写真左)
ライチムースやフレッシュの苺とライチが入ったグラスにホワイトチョコレートで蓋をし、その上に口溶けのよいスポンジとストロベリー生クリームを乗せました。さらに、トップには苺のモンブランクリームと苺を一粒飾りました。ショートケーキと苺モンブラン、そして瑞々しいライチパフェが一度に楽しめるグラスデザートです。ホワイトチョコレートを割って中のフルーツと一緒にお召し上がりください。
「ストロベリー&ピスタチオミルフィーユ」(写真中央)
キャラメリゼしたほろ苦いパイで、香り高い濃厚なピスタチオカスタードをサンドした一口サイズのミルフィーユです。真ん中に挟んだチョコレートクッキーのサクサク食感をお楽しみいただけます。
「ストロベリーマカロンフレジェ」(写真右下)
ジャージークリーム入りのカスタードと発酵バターを使用したバタークリームを混ぜ合わせたムースリーヌクリームをたっぷり絞って苺をサンドしたマカロンです。苺の酸味と濃厚でまろやかなクリームをご堪能ください。
「ストロベリーとモッツァレラチーズのパンケーキ」(写真右上)
コクのあるモッツアレラチーズのおいしさがギュッと詰まった一口サイズのふわふわパンケーキです。トップには、生クリームと一粒の苺を飾りました。

「ストロベリーゼリームース」(写真左)
赤色のカカオバターでコーティングしたストロベリームースのくぼみに、砕いた苺ゼリーと刻んだ苺を入れました。なめらかなムースとさっぱりとしたゼリーを合わせた口溶けの良いデザートです。
「ベルガモットとホワイトチョコレートのストロベリーコーン」(写真中央)
ホワイトチョコレートとベルガモットピューレでガナッシュを作りホワイトチョコレートの球体に詰めました。球体の上に添えたストロベリーコーンの中には、ホワイトチョコレートとヘーゼルナッツのプラリネを絡めた苺のクッキーが入っています。仕上げに添えた、バルサミコシロップで和えた甘酸っぱい苺がアクセントです。
「ストロベリーフィナンシェ」(写真右)
焦がしバターの香りと苺の香りが口の中に広がるストロベリーフィナンシェです。トップにフリーズドライの苺とホワイトチョコレート、ピスタチオを飾りました。

「スコーン(プレーン / 苺とバジルのスコーン)」(写真)
スコーンは、苺とドライバジルを掛け合わせた期間限定スコーンとプレーンの2種類をご用意しました。「苺とバジルのスコーン」は、苺パウダーと香り豊かなドライバジルを練り合わせて焼き上げたお食事としても楽しめるような一品。コンディメントはクローテッドクリームのほか、皮ごとシロップ漬けにした金柑と苺を一緒に炊き上げたジャム、そして苺ピューレと練乳、苺のフリーズドライを混ぜ合わせた練乳苺クリームの3種類をご用意。お好みで合わせてお召し上がりください。

「合鴨の燻製と冬野菜のサラダ 苺ドレッシング」(写真左上)
スモークダックと冬に旬を迎える白菜、カブを自家製苺ドレッシングで和え、さらに鴨と相性の良いオレンジを加えてフルーティーに仕上げたサラダです。様々な食感をお楽しみいただけるよう、合鴨は角切りに、白菜は芯の部分を使用しました。
「ズワイガニと西洋ネギ“リーキ”のグラタン ペルシャード風」(写真中央)
じっくり炒めて甘みを引き出した西洋ネギと旬のズワイガニを合わせ、ベシャメルソースでグラタンにしました。パセリ、タラゴン、タイム、ガーリックが入ったハーブパン粉をかけてオーブンで焼き、寒い冬にほっと一息つける優しい味に仕上げています。
「苺とモッツァレラチーズのカプレーゼ」(写真右)
苺とモッツァレラチーズを組み合わせたカプレーゼを、バルサミコ酢を凝縮したクリームバルサミコとミントで味わっていただく一品です。モッツァレラのコクとまろやかなクリームバルサミコが苺の酸味とよく合います。

「2色のカリフラワーフリット パルメザンチーズの香り」(写真左下)
紫と白色の2種類のカリフラワーを使い、衣にはパルメザンチーズを混ぜて香り高く仕上げました。衣はサクサク、中はホクホクの食感をお楽しみいただけるよう温かいうちにお召し上がりください。
「カボチャのケークサレ」(写真中央)
カボチャの甘みとクリームチーズの塩味が感じられるケークサレの中に、カボチャペーストとアーモンドスライス、カボチャの種を入れて食感をプラスしました。
「ほうれん草のババロア クリスピー生ハムとともに」(写真右)
旬のほうれん草をピューレにし、マスカルポーネでコクをプラスして濃厚なババロアにしました。トップには、オーブンでかりっと焼いた生ハムを添えて。
ストロベリーアフタヌーンティー限定モクテル

「Ice Flower’s Crown(氷華の冠)」
氷でできた花冠をイメージしたスムージーのようなモクテルです。苺やブルーベリーの甘酸っぱい味わいの中に、アールグレイの香りが広がり、ジンジャーコーディアルのピリッとした心地良い辛味の余韻が残る一杯。グラスに浮かべたタイムのさわやかな香りとエルダーフラワーの甘くフルーティーな香りとともにお楽しみください。
料金:850円/グラス ※料金には税金・サービス料が含まれています。
「アフタヌーンティー」テイクアウトボックス

ご自宅や客室などお好みの場所でお楽しみいただけるテイクアウトは、3段のホテルオリジナルボックスでお持ち帰りいただけます。ゆっくりと過ごすおうち時間でお楽しみいただくことはもちろん、贈答用としてもおすすめです。
時間 | 11:00~19:00(お渡し日前日23時までの事前予約制) |
---|---|
料金 | 9,900円(2名様分) ※1セット(2名様分)ごとに販売いたします。 ※料金には税金が含まれます。 |
ご利用にあたって
※事前予約制
※表示料金には税金・サービス料が含まれます。
※表記内容は変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※仕入れ状況によりメニューは変わる場合がございます。
※写真はイメージです。
ヒルトン東京ベイの環境・社会への取り組み
ヒルトン東京ベイでは、プラスチック製品の削減や地球や環境について考え、今私たちにできることを実施しています。また、地域の子供たちとも交流し、子供たちにとって明るい未来になる一歩をお手伝いしています。

活動の一例
- ペットボトル削減のために客室へウォーターピッチャーを導入
- 持続可能な水産物である「MSC/ASC認証」の魚種をレストランで使用
- プラスチック製ストローやカトラリーなど、使い捨てプラスチック製品の使用を廃止し、紙製品の使用を開始
ご予約・お問い合わせ
TEL:047-355-5000(代)レストラン部