- 王朝
サマーチャイニーズアフタヌーンティー
鉄観音烏龍茶のゼリーとスイカのさわやかなパフェなど
暑い夏を乗り切るピリッと爽やかなメニュー全13種類
※前日12時までの事前予約制
2025年6月2日(月)~ 8月29日(金)
※月・木・金限定 (祝日を除く)
11:30~ / 13:30 ~
(2部制・2時間制)
4,900円
(税金・サービス料含む)
詳細情報
期間 | 2025年6月2日(月)~ 8月29日(金) ※月・木・金限定(祝日を除く) |
---|---|
時間 | 11:30~ / 13:30 ~(2部制・2時間制) |
料金 | 4,900円 ※紅茶や中国茶をお好きなだけお召し上がりいただけます。 ※表示料金には税金・サービス料が含まれます。 |
場所 | 地下1階 中国料理「王朝」 |
中国料理「王朝」にて、2025年6月2日(月)より月・木・金曜日限定(祝日を除く)で開始いたします。お一人様一台ずつご用意する茶器スタンドには、王朝料理長 東郷裕之(とうごう ひろゆき)のこだわりがつまった本格中国料理をスモールポーションでご用意します。
セイボリーには、中国国家認定の高級点心師 黄(コウ)シェフが手掛ける「鮑のシューマイ」が登場。鮑を贅沢に1個のせた、噛むごとに鮑の旨味と香りが溢れる点心です。その他、中国料理でおなじみの皮蛋は新生姜と、クラゲの冷菜は有馬山椒と合わせ、ピリッと爽やかな夏らしい味わいに仕上げています。
デザートには、夏らしいトロピカルフルーツを随所に使用したメニューなど全6種をご用意。定番のマンゴープリンは完熟マンゴーの果肉とソースを合わせ、エッグタルトにはドリアンを使用するなど、夏らしいトロピカルな食材とシェフのオリジナルメニューの融合をお楽しみいただけます。ペストリーシェフが手掛けるパフェは、旬のスイカとレアチーズケーキ、そして鉄観音烏龍茶のゼリーを合わせたジューシーで爽やかな一品です。
お飲み物は、2004年イギリスで創設された新進気鋭の英国高級紅茶ブランド「ジンティー」の紅茶や中国茶をお楽しみいただけます。全6種類のバリエーションには、イギリスのオーガニック認証機関ソイル・アソシエーションの認定を受け、その土地の風土と気候がもたらす甘くフレッシュな風味と豊かな質感をお楽しみいただける中国緑茶「ジェードスウォード」や、ブラックカラントのほのかな甘みとハイビスカスの酸味の絶妙なバランスが味わえるハーブティー「ブラックカラント &ハイビスカス」などをご用意しております。時間内であれば何度でもお楽しみいただけますので、お好きなものをお好きなだけお召し上がりください。
メニュー

黄(こう)シェフの点心
鮑のシューマイ(写真左 / 右上)
中国国家認定の高級点心師、黄(こう)シェフが手掛けるシューマイは、磯の香りが豊かに広がる、贅沢な鮑シューマイです。上には、柔らかくも弾力のある蒸し鮑を丸ごと1個贅沢にのせ、焼売の餡には、コリコリとした食感が楽しいカット鮑を使用。それぞれの鮑の異なる食感もお楽しみください。
セイボリー
クラゲの有馬山椒和え(写真左 / 手前プレート 右)
食欲増進や消化不良防止などの効果があると言われている日本のスパイスである山椒と、中国料理の前菜の定番であるクラゲを組み合わせました。山椒は柑橘系の香りが豊かで、強い辛みがある有馬山椒を使用。クラゲのコリコリとした食感と山椒のシビレが効いた一品です。
ピータンの甘酢新生姜添え(写真左 / 手前プレート 中央奥)
新鮮な新生姜ならではのほんのりと効いた辛みとシャキシャキとした食感が、ピータンの独特な風味とクリーミーな食感に絶妙に調和し、口の中で爽やかに広がります。ピータンは高温で素揚げし、より濃厚かつ香ばしさが加わるようひと手間をかけています。
稚鮎の焼き物(写真左 / 手前プレート 中央手前)
初夏に旬を迎える稚鮎は山椒塩と合わせ、稚鮎の程よい苦みと山椒の風味を楽しめる一品に仕上げました。山椒塩で波のようなデザインをお皿に施し、稚鮎が泳いでいるような躍動感を表現しています。
大海老のピーチマヨネーズ(写真左 / 奥プレート 中央奥)
ぷりぷり食感の大海老はピーチマヨネーズと和えてフルーティーな味わいに仕上げました。海老は素揚げした後に湯通しして、ふんわり柔らかい食感になるようひと手間を加えました。
やわらか牛タンのステーキ マンゴーソース(写真左 / 奥プレート 中央手前)
下味をつけた牛タンを塩味の効いたスープで約2時間柔らかくなるまで煮込んだステーキです。砕いたピスタチオとマンゴーソースと一緒にアフタヌーンティーらしいアレンジでお楽しみください。
鱧の衣揚げ バーベキューソース(写真左 / 奥プレート 左)
初夏に旬を迎え身がふっくらとした鱧を使用した季節のメニュー。骨抜きして衣揚げした鱧に海鮮醤という中華味噌ベースの甘辛い自家製バーベキューソースをつけてお召し上がりください。
デザート
チョコミント杏仁豆腐(写真左 / 手前プレート 左)
中国発祥の伝統スイーツ・杏仁豆腐に爽やかなチョコミントジュレの層を重ねたグラスデザート。香り高い杏仁豆腐とすっきりとしたミントの清涼感、ほのかにビターなチョコレートの組み合わせが新鮮な味わいです。つるんとしたのど越しも暑い夏にぴったりの一品です。
ドリアンエッグタルト(写真右 / 右奥プレート内)
サクサクの生地とクリーミーなフィリングが織りなす絶妙なハーモニーのエッグタルトにドリアンを加え、トロピカルなメニューにアレンジしました。糖度が高く「果物の王様」と言われるドリアンを刻んでフィリングに混ぜ合わせ、より濃厚な味わいに仕上げています。
完熟マンゴー入りマンゴープリン(写真右 / 左奥プレート)
マンゴーの甘みと芳醇な香り、そしてなめらかな口当たりが人気の王朝特製マンゴープリン。さらに完熟マンゴーの果肉とソースを合わせ、濃厚な味わいを引き立てています。
山芋クリームの最中(写真右 / 左手前プレート内 右)
豊富な水分とミネラルを含み、夏バテにも効果があるとされている山芋を使用したスイーツです。すりおろした山芋のペーストにヨーグルトとクリームを混ぜ、王朝のロゴをあしらった最中に挟んでお召し上がりください。
かぼちゃ蒸し饅頭(写真右 / 左手前プレート内 下)
かぼちゃに見立てた小さな蒸し饅頭です。米粉で使用したモチモチ食感の生地にカスタードクリームを忍ばせました。カスタードのまろやかさとかぼちゃのやさしい甘みが感じられます。
ペストリーシェフの季節のデザート
すいかとレアチーズケーキの鉄観音烏龍茶ゼリーパフェ(写真右 / 右下)
夏の爽やかさを楽しんでいただくスイカとレアチーズケーキのパフェをご用意しました。フルーティーで芳醇な香りの鉄観音烏龍茶のゼリーとレモンゼリーを周りに敷き詰め、チャイニーズアフタヌーンティーらしい爽やかな味わいに。スポイトにはスイカの濃縮果汁が入っており、絞るとよりスイカの風味を感じていただけます。
シェフのご紹介
東郷 裕之(とうごう ひろゆき)

1995年、18歳で大阪の四川料理「湖陽樹」(大阪府中央区農人橋)に入社し、3年後に「香港ガーデン」(東京都港区西麻布)のオープンをきっかけに上京。2000年、ホテル日航東京(現ヒルトン東京お台場)中国料理「唐宮」料理長の梁 樹卿氏に師事し、一から広東料理を勉強する。2019年には料理長に昇格。2023年よりヒルトン東京ベイ 中国料理「王朝」料理長として腕を振るう。
黄 輝(こう き)

中国国家認定高級点心師。2007年来日後16年間、都内の中国料理店やホテルで点心シェフを務める。2023年7月、ヒルトン東京ベイ「王朝」にて点心シェフとして就任。長年培った経験を活かした、幅広く本格的な点心料理を展開する。
ご利用にあたって
※前日12時までの事前予約制
※料金には税金・サービス料が含まれます。
※表記内容は変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※仕入れ状況によりメニューは変わる場合がございます。
※写真はイメージです。
ヒルトン東京ベイの環境・社会への取り組み
ヒルトン東京ベイでは、プラスチック製品の削減や地球や環境について考え、今私たちにできることを実施しています。また、地域の子供たちとも交流し、子供たちにとって明るい未来になる一歩をお手伝いしています。

活動の一例
- ペットボトル削減のために客室へウォーターピッチャーを導入
- 持続可能な水産物である「MSC/ASC認証」の魚種をレストランで使用
- プラスチック製ストローやカトラリーなど、使い捨てプラスチック製品の使用を廃止し、紙製品の使用を開始
ご予約・お問い合わせ
TEL: 047-355-5000(代) レストラン部